ぎふ文化センター寄席
➁大人の部 開場13:15 開演14:00 終演15:30
① こどもの部 500円(税込)
※膝上鑑賞でもチケットは必要。
② 大人の部 一般 1,000円(税込)
学チケ 500円(税込)
※学チケは25歳以下の学生が対象
※未就学児の入場はご遠慮ください。 ①・② 共通 ※車いす席をお求めの方は岐阜市文化センターへ
市民ボランティアによる独自企画の第22弾。今年は出演者が女性で統一された「ぎふ文化センター寄席」を開催!午前に未就学児も入場可能な「こどもの部」、午後に小学生以上のこどもから大人まで楽しめる「大人の部」の入替制2部構成!
◆特別企画
今年度は特別企画として「あいうえお作文:うかい」をお題として公募し、優秀作品をロビー等で紹介します。また、ロビーにて週刊少年ジャンプで連載中の、『あかね噺』のイラストを展示します!
「あいうえお作文:うかい」の回答はこちら!
チラシデータはこちら→ ダウンロード(PDF)
◆特別企画
今年度は特別企画として「あいうえお作文:うかい」をお題として公募し、優秀作品をロビー等で紹介します。また、ロビーにて週刊少年ジャンプで連載中の、『あかね噺』のイラストを展示(※)します!
※原画データのプリントアウトを展示します。
★『あかね噺』とは…
©末永裕樹・馬上鷹将/集英社
週刊少年ジャンプで連載中の本格落語漫画。幼い頃、父の魔法の様な落語に魅せられた朱音(あかね)は、父のある一席を機に自身も噺家としての道を歩み始める。17歳になった朱音が目指すのは落語界の最高位「真打」になること。一流の技量を習得するため、様々な試練が朱音を待ち受ける…!?
「マンガ大賞2023」2位!コミックス14巻、好評発売中!
【入 場 料】全自由席(当日500円増)
こどもの部 500円
※こどもの部は0歳から入場可
大 人の部 一般 1,000円 学チケ 500円
※大人の部の学チケは25歳以下の学生対象(学生証の提示が必要)
※大人の部は未就学児入場不可
※車いす席をお求めの方は岐阜市文化センターへお問い合わせください
※チケットの申し込み・購入後の変更・キャンセル・払い戻しはできません
【発 売 日】
11月22日(金)
午前9時より岐阜市民会館、岐阜市文化センター窓口販売、電話予約開始
午前10時からチケットぴあ・ローソンチケット限定販売
※チケットぴあ・ローソンチケットの販売期間 2月9日(日)まで
【チケット取り扱い】
・岐阜市民会館(Tel 058-262-8111)
・岐阜市文化センター(Tel 058-262-6200)
・チケットぴあ(Pコード:529-351)
・ローソンチケット(Lコード:41343)
※チケットぴあ・ローソンチケットで購入の際は別途手数料が必要
出演者
◆「旭堂鱗林」
1999年東海ラジオレポートドライバーとして、タレント活動をスタート。
以降、東海地方を中心にテレビ・ラジオ出演・司会業等を務める。
2006年上方講談師 旭堂南鱗(きょくどうなんりん)の講談道場に通う。
三年後には南鱗一門として認められ、鱗の一字が与えられ古池鱗林とし
てタレント・講談師としての活動を始める。2017年、大阪の講談協会に
所属。旭堂一門となり、旭堂鱗林を名乗る。大阪での前座修業期間20
18年4月年季明け(前座修業終了)、名古屋を本拠地に活動を始める。
なみはや講談協会 関西演芸協会所属。
◆「鈴々舎美馬」
桜美林大学在学中から落語研究部に所属し、全日本学生落語選手権に入賞するなど活躍。大学卒業後はエステティック会社に就職するも落語家になりたい気持ちから、会社勤務をしながら学生落語王者決定戦てんしき杯に出場した時に司会を務めていた鈴々舎馬るこの落語会に同行する。会社を1年で退職後、2018年2月、十代目鈴々舎馬風に入門。
◆「のだゆき」
広島県出身、東京音楽大学大学院修了。2013年(平成25年)落語協会入会。
学生時代からピアニストとして活動するが、身近な楽器(鍵盤ハーモニ
カ・リコーダーなど)を使い笑いの音楽を展開。これまでに、BS日テレ
「笑点特大号」・NHKラジオ「深夜便」・「真打ち競演」・海外公演などに出
演。
◆「桂文りん」
2021年9月に六代桂文枝に入門、同年11月に天満天神繁昌亭にて初高座。
日英バイリンガル落語を得意とし、司会・ラジオパーソナリティ・リン
グアナウンサーとしても活動。2020年 第十七回全日本学生落語選手権
「策伝大賞」にて策伝大賞を受賞。
市民スタッフの活動内容はこちら⇩
- 市民の劇場
- 落語