主催事業
「戯曲セミナー&リーディング発表会」
戯曲セミナー
主催事業
日時:2022年7月30日(土) ~ 2023年2月11日(土・祝)
- 会場:
- 岐阜市文化センター 練習室 展示室 和室(舞台付)
- 料金:
- 【受講料】2,000円
- お問合せ:
- 岐阜市文化センター 058-262-6200
〇戯曲セミナーってどんな内容なの?
戯曲とは、お芝居やドラマの脚本のことです。大半を台詞のみで書かれた、ある種独特な文学です。このセミナーでは、その特徴やちょっとした作法を伝えつつ、実際に生きた会話を書いていきます。
もちろん短編から始めますので初心者も大歓迎。皆さんの作品は、受講生の間で読み合ったり、講師がアドバイスをします。
期間中に書いていただいた作品の中から数点を選び、セミナーの最後には「リーディング発表会」として舞台化し、上演します。希望者には当日の舞台に立っていただくコトもあります。
〇講師 はせひろいち プロフィール
劇作家、演出家、劇団ジャブジャブサーキット代表。
1960年岐阜市生まれの岐阜育ち。岐阜大学卒業後、岐阜新聞社に勤務し円満退社。以降、演劇畑に活動を絞るも「岐阜」からは何となく離れられず、知らぬ間に文化の地域発信に一役買っている。
書き下ろし戯曲は110本を越す。観客との想像力共有を信じ、繊細な会話研究を武器に、演劇に残されたリアリティーと知的エンターテイメントを追求する。
98年に第2回松原・若尾記念演劇賞。99年日本劇作家協会新人戯曲賞優秀賞。00年岐阜市芸術文化奨励賞。03年名古屋市芸術奨励賞。07年岐阜県芸術文化奨励賞など。また、過去に3回岸田戯曲賞の最終選考に残る。近年では外部集団への書き下ろし、テレビ、ラジオなどへのシナリオ提供、在京、在阪劇団からの外部演出依頼なども多い。
現在、長久手市と岐阜市にて戯曲セミナー塾長、岐阜大学、静岡文化芸術大学、名古屋音楽大学にて非常勤講師など。日本劇作家協会員。また2015年から日本演出者協会にて理事を務める。代表作に「非常怪談」「タイタニックポーカー」「高野の七福神」「アインシュタイン・ショック」「歪みたがる隊列」「ランチタイムセミナー」など。
掲載年月日:2022年5月31日(火)